丁寧な断り方


☆トラムや電車などで席を譲ってくれようとする方に対して、
感謝の意を示しつつも丁寧にお断りする場合には何と言えばよいのでしょうか?
私は「結構です」という言い方は
  Nein Danke.
しか知らないのですが、これだとあまりにも愛想がない気がして、
いつもその後に
  Ich will am nächste station aussteigen.
   (次の駅で降りますから・・・・・と言いたい)
などと付け足しています。
 ※↑ちなみに前置詞、am でいいのか全然自信がありません。

一度、カフェで私の隣の席にドイツ人と思わしき団体様が入ってきた時に、席をつめようとしたら
  Es geht schon,Danke.(←ちょっと聞き取り怪しい)
と言われたことがあります。
状況から、「大丈夫ですよ」と言われているのかと思いましたが、
このフレーズ、車内でのケースにも使えるでしょうか?



☆ゲートショーン(Geht's schon.)って、よく言われました。
お年寄りがトラムなどに乗ってきて、席をどこうとしたら、っていうパターンのときです。

で、私も反対に次で降りるから、いいわ。っていう時も、つらつらいわず、
Ich steige nächte aus.
am があったかないか覚えがないのですが、隣で降りるから。みたいな短いことばをよくかけられました。



☆>(次の駅で降りますから・・・・・と言いたい)
Ich steige an/bei der nächsten Haltstelle aus.
anでもbeiでもどちらでも大丈夫です。バスやトラムなら「Haltstelle」(バスのアナウンスでも"nächste Haltstelle, ---" ですよね)、電車というとこの場合駅でしょうか?だったらstationかなぁ・・・。頼りなくてすみませんが、Stationも女性名詞なので、
Ich steige an der nächten aus.
と、Station/Haltstelleを省略してもOKです。この場合は「次(の駅)で」という日本語と同じ、明白な状況での省略です。

Es geht schon.は、お察しの通り、「大丈夫です」。Danke!をつけると「大丈夫です、ありがとう」だから、つけた方が丁寧です。
>このフレーズ、車内でのケースにも使えるでしょうか?
車内のケースにももちろんつかえます。他に、何か買った時に、袋に入れましょうか、袋要りますか?と言われた場合に、「大丈夫ですよ」と答えるのも同じEs geht schon, danke!ですみます。

>そのまま座っててください。

Bitte bleiben Sie sitzen.
になります。「次で降ります」というのは意志というよりも決まったことなので、will を使わなずに、そのまま現在形でどうぞ。
Ich steige sowieso an/bei der nächsten aus.
sowiesoは「どちらにしても」の意味なので、これを組み合わせると「どうぞ座ったままでいてください、私はどちらにしても次で降りますから」となります。



インデックスへ戻る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送